闘技場イベント【第3回 試練の塔】が開催されています。
開催期間 2014年9月10日(水)~12日(金)
報酬SSRは火属性【コアーニュ】
[覚醒]【コアーニュ】
ロボットもの?!
報酬SRは呪いスキル持ちの【フィーア】
絵とスキルが合っていません。
こんなさわやかな絵に、なぜ呪いスキルなんて付けた?
闘技場にイベントタブがあり、4つの階層に分かれています。
・ 頂上 騎士の間 塔の解放石5消費/1戦 制覇の証(金)
・ 上層 術師の間 塔の解放石5消費/1戦 制覇の証(銀)
・ 中層 凶竜の間 塔の解放石4消費/1戦 制覇の証(銀)
・ 下層 幻精の間 塔の解放石3消費/1戦 制覇の証(銀)
どの戦闘に勝っても証がもらえます。
もらえる証の種類と個数は階層・戦目ごとに決まっており、
上へ行くほど、右へ進むほど多くなります。
ただし、1戦でも負けると、その階層の1戦目に戻されてしまいます。
※ 中層の5戦目のみ、第2回時より200→150に減っています。
周回報酬に加え、今回は勝利回数報酬が追加されています。
周回報酬(抜粋)
・ 頂上 150周目【コアーニュ】、200周目【金角の聖獣】
・ 上層 150周目【銅暁の煌晶】、200周目【コアーニュ】
・ 中層 150周目【銀角の聖獣】、200周目【エーテル×30個】
・ 下層 150周目【銀角の聖獣】、200周目【エーテル×10個】
勝利回数報酬(抜粋)
・ 頂上 50勝目【銀角の聖獣】
・ 上層 50勝目【銀角の聖獣】
・ 中層 50勝目【緑暁の煌晶】
・ 下層 50勝目【緑暁の煌晶】
階層で貯めた「制覇の証」でガチャを回せます。
10回分貯めると10連ガチャにも変化してくれて、ほんの少し指にやさしくなりました?
制覇の証(金)(銀)の商品の違いは、
(金)からしか【金角の聖獣】【金暁の煌晶】は出ない点です。
(金)(銀)のそれぞれの確率は・・・体感、あまり変わりなさそうな?
・・・と思った矢先、(金)を単発で回したところ、
【コアーニュ】が出てくれました。
しかし、その後、(金)10連をやってもダークエーテル無双でした・・・
今回、開催期間が3日間と短いので200周は諦めました。
頂上5戦目は相変わらずの鬼デッキ7体仕様で歪み無かったです。
[6回]